コラム ニュース 台湾

2020年、台湾が少子化で初の総人口マイナス成長に。出生率や減少数を公開。

台湾は2020年に初めて人口がマイナス成長になりました。中華民国(台湾)立法院法制局は少子化問題に関する報告書を発表し、少子化は多くの社会問題に影響を与えうることを指摘しており、行政院(内閣)が中心となって少子化政策に関する省庁間協力をするなどの労働力不足に関する解決策を提案しま

コラム ニュース 台湾

台湾ネットユーザーの行動を解説!ユーザー人口、人気サイト、アプリのシェア、各SNSの広告効果など

イギリスのネットマーケティング会社「We are social」が台湾のネットユーザーの行動を調査しました。具体的には、台湾のネットユーザー人口、人気サイト、アプリのシェア、各SNSの広告効果などについてです。2020年のデータにはなりますが、

コラム ニュース 台湾

2020年、コロナが台湾ホテル業界に与えた影響。売上、客数、稼働率、新施策などを公開!

新型コロナウイルスのパンデミック宣言から一年が経ちました。コロナの影響が少なかった台湾でも、飲食・観光・航空などの業界は大きなダメージを受けました。今回は台湾のホテル業にフォーカスし、この一年の状況をまとめました。台湾ホテル業界の現状。20

コラム ニュース 中国 未分類

ハロウィンもついに“中国進出”?

ハロウィンといえば、知らない日本人はおそらくいないくらい人気の季節イベントでして、秋の風物詩としてお馴染みになっています。特に渋谷をはじめ、日本各地に毎年恒例にイベントを開催したり、多くの人が集まったりして、“大盛り上がり”を見せてくれました。さらに、海外でもしばしばニ

コラム ニュース 台湾

日本の小売業者が続々と台湾進出!投資額が過去10年で最大になった理由は?

2020年は新型コロナウイルスの影響により各国から台湾への投資額の年間合計が18.3%減少しました。しかし、日本企業から台湾への投資額は2020年には過去10年間で最高を記録しました。卸小売、金融、保険、テクノロジー、サービス業などにおける投資金額の年成長率が

コラム ニュース 台湾

2020年 台湾の業界地図-前編。店舗数、売上、持株関係などを解説。

2020年は新型コロナウイルス(COVID-19)の流行により世界的に各方面で多大な影響が出た一年であり、景気が悪くなった業界もあれば、大きく儲けた業界もありました。今回は台湾メディア「未來流通」に掲載されていた「2020年 台湾の業界地図」を紹介します。(記事のボリュー

お知らせ ニュース リリース 中国

深圳オフィス開設のお知らせ

ノーツ株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:近藤岳裕 以下当社)は、中国支社である宁波市诺词贸易有限公司が中国広東省深圳(シンセン)市に深圳オフィスを開設したことをお知らせいたします。▼ 深圳オフィス開設の背景当社はこれまで、「クロスボーダーのハードルをゼロにす