台湾TSUTAYA BOOK STORE様との合同セミナーを行いました
7月4日(木)に限定15社様向けで台湾での販路獲得を目指すメーカー様向けにセミナーを、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社様の本社にて実施しました。現在台湾で人気店舗となっている台湾TSUTAYA BOOK STORE様への商品仕入れ
7月4日(木)に限定15社様向けで台湾での販路獲得を目指すメーカー様向けにセミナーを、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社様の本社にて実施しました。現在台湾で人気店舗となっている台湾TSUTAYA BOOK STORE様への商品仕入れ
台湾マーケットを知るための台湾コラム。今回は日本で大流行のタピオカミルクティについて、流行元である本場台湾では実際にどのくらい人気なのかを探ります。他にも台湾で人気のドリンクをご紹介です。日本で大流行中のタピオカミルクティ。繁華街を歩くと行列ができてい
中国マーケットを知るための中国コラム。今回は中国の若者に人気の「网红(ワンホン)店」について。「网红(ワンホン)」という元々あった言葉の定義が広がりをもって使われてきている状況がわかります。中国といったら、みんな何が思い浮かびますか。「中華料理」?「万里長
■はじめに:台湾人は米中貿易戦争(ファーウェイ制裁)をどう見ている?世界の多くの国と同じく、台湾は米国と中国の間でどのような立場をとるか決断を迫られています。ただ、ご存知のとおり、中台関係はきわめて複雑な関係にあります。「一歩間違えれば
中国マーケットを知るための中国コラム。今回は中国における新しい潮流である「520」というバレンタインデーについての紹介です。市場への影響も大きくなってきています。 みなさん、「520の日」をご存知ですか。日本には存在していないので、知らない方が多いので
台湾マーケットを知るための台湾コラム。今回は台湾における結婚状況・事情(費用、しきたり、件数の変化)についてのご紹介です。
トラックストア・家電量販店など様々な店舗で、「爆買い」をしている中国人観光客を、誰でも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。もちろん、中国人観光客の「爆買いフーム」 はここ数年で、かなり沈静したと指摘されていますが、実際本当にそうなのでしょうか。 確かに
11月11日は中国のアリババが仕掛けるECサイトのお祭りイベントが毎年あります(独身の日と言われており「双11」と書かれます。海外では「W11」とよく言われています)。今年はイベント前日の上海の街中を見てきました。そこから見えてきたのは、アリババ1社が始め
日本国内最高峰のストリートパフォーマー達を中国向けに紹介するメディアの運用を開始いたしました。ストリートパフォーマージャンルにおいて日本国内のプレイヤーは非常にレベルが高く、世界大会優勝や上位入賞が常連のプレイヤーがいます。現在、中国市場においてストリート
学校法人イーエスピー学園 International Community Center 横堀耕祐様日本国内の子供の数が急速に減少することが確実な中、学校法人様の経営を直撃する少子化対策として、留学生に着目し受験者数や入学生の増加を目指す学校法人様が増えています。
中国のシェア自転車サービスの大手、摩拜单车(モバイク)創業者である若き女性経営者「胡玮炜」のインタビュー動画のご紹介です。創業から数年で中国社会を大きく変えるサービスを作り出し、この4月に中国大手IT企業「美团」への売却も決まりました。たった3年ほどで数多くの
日本国内の消費に大きな影響を与えていると言われる中国人バイヤー(代購、海淘)さんが注目する日本の商品はどういうものがあるのでしょうか。今回は日本でも中国でも人気があり、すぐに売り切れてしまう商品について書いているバイヤーさんのブログ記事をご紹介です。※via:共享酒库