コラム ニュース 台湾

日本で大流行のタピオカミルクティ。本場台湾ではどのくらい人気なの?台湾で愛されているその他ドリンクも紹介。

台湾マーケットを知るための台湾コラム。今回は日本で大流行のタピオカミルクティについて、流行元である本場台湾では実際にどのくらい人気なのかを探ります。他にも台湾で人気のドリンクをご紹介です。日本で大流行中のタピオカミルクティ。繁華街を歩くと行列ができてい

コラム ニュース 中国

中国独自のバレンタイン「520」はカップルたちが“大暴れ”!?

中国マーケットを知るための中国コラム。今回は中国における新しい潮流である「520」というバレンタインデーについての紹介です。市場への影響も大きくなってきています。 みなさん、「520の日」をご存知ですか。日本には存在していないので、知らない方が多いので

コラム ニュース 中国

爆買い!中国ネット通販でのレディースファッションはさらに激しい傾向へ?!

 トラックストア・家電量販店など様々な店舗で、「爆買い」をしている中国人観光客を、誰でも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。もちろん、中国人観光客の「爆買いフーム」 はここ数年で、かなり沈静したと指摘されていますが、実際本当にそうなのでしょうか。 確かに

コラム ニュース 中国

摩拜单车(モバイク)創業者「胡玮炜」インタビュー動画:「この3年間で一番意外だったのは、この激しい競争」

中国のシェア自転車サービスの大手、摩拜单车(モバイク)創業者である若き女性経営者「胡玮炜」のインタビュー動画のご紹介です。創業から数年で中国社会を大きく変えるサービスを作り出し、この4月に中国大手IT企業「美团」への売却も決まりました。たった3年ほどで数多くの

コラム ニュース バイヤー 中国 生活

日本にいる中国人バイヤーさんが足を棒にして探す売り切れし易い商品はこれだ!

日本国内の消費に大きな影響を与えていると言われる中国人バイヤー(代購、海淘)さんが注目する日本の商品はどういうものがあるのでしょうか。今回は日本でも中国でも人気があり、すぐに売り切れてしまう商品について書いているバイヤーさんのブログ記事をご紹介です。※via:共享酒库

コラム ニュース バイヤー 中国 生活

中国人バイヤー、旅行客向けドラッグストアの買い物リスト、重くても買うべき商品はこれだ!

中国からの訪日旅行客やバイヤーの方が今どのような商品に対して興味を持っているのか、日本でバイヤー活動をしている方が中国人向けに発信しているブログ記事をご紹介です。今どのような商品が求められているかが見えてきます。※via:vicky草莓酱:小红书日本の化粧

お知らせ コラム ニュース 中国

中国の人気SNSアプリ動向 2016

国内独自のSNSアプリが発展している中華人民共和国。日本からはなかなかわかりにくい中国のインターネット利用状況と、人気のアプリをピックアップして紹介します。◆ネット人口概観2016年末の中国ネット利用者人口は7億3,125万人(下記グラフのオレンジ色の頂上)、

お知らせ コラム ニュース 中国 生活

中国のシェア自転車の急増は最先端技術による社会の課題解決型サービスだ

先日、上海に出張に行った際に、話題のシェア自転車(自転車シェアリング)の急増を目の当たりにしました。シェア自転車はスマホアプリで自転車を探し、乗る自転車に貼っているQRコードをアプリで読み込み、決済、その後乗り捨て、施錠まで完結するスマホと連動した自転車レンタルサービスで